top of page
Search
自分の子供に教えること
Colorful Tone白金ではピアノ・ヴァイオリン・フルート・幼児リトミック音感開発・・・といろいろメニューはありますが、一番難しいのは自分の子供を教えることです。 私にも二人の子供がいますが、どちらもピアノをあまりやりたがりません・・・というか、私から習いたくない様子...
藤井
Nov 8, 20201 min read
136 views
0 comments
ブログについて
Colorful Tone 白金 ピアノ教室の裏方Fです。 皆さんお元気ですかー?私は少々落ち込んでいます。 最近、いくつかColorful Tone 白金のブログ記事が代表の藤井先生にボツにされて、強制削除の憂き目にあっています・・・(涙)。それらは、僕が「藤井先生は25...
F
Nov 8, 20201 min read
118 views
0 comments
子育てについて
Colorful Tone 白金 ピアノ・ヴァイオリン・フルート・リトミック教室のYogiboカバー交換担当のFです。Colorful Tone は子供にフレンドリーな教室を目指しています。レッスン室の外にある待合スペースは外履き禁止で、小さなお子様がハイハイしても大丈夫な...
F
Nov 8, 20201 min read
64 views
0 comments
八木大輔君の演奏が11月12日まで公開中です!
Colorful Tone 白金 ピアノ・ヴァイオリン・リトミック教室の裏方担当のFです。 トップページにリンクを貼り付けていますが、当教室出身の八木大輔君のシャネル・アーティストコンサートの映像が11月12日まで限定公開中です。...
F
Nov 8, 20201 min read
35 views
0 comments
Colorful Tone白金開校まで(3)
Colorful Tone 白金 ピアノ・ヴァイオリン・フルート・リトミック教室の歴史担当Fです。前回の続きです、歴史編の最終回です。 「今年教室を開く」、と決めた矢先、思ってもいない事態が起こりました。COVID19です。当初は「こんな時に教室を開くなんて」と当然のように...
F
Nov 5, 20201 min read
59 views
0 comments
Colorful Tone白金開校まで(2) 求められて教えることのありがたさ
Colorful Tone 白金 ピアノ・ヴァイオリン・リトミック教室の歴史担当Fです。前回の続きです。 2016年に米国から日本に帰って来ると、連絡を取っていた生徒の親御さんが、「ぜひもう一度教えて欲しい、先生に習っていた時の音色を取り戻したい」と言ってきて下さりました。...
F
Nov 5, 20201 min read
54 views
0 comments
Colorful Tone白金開校まで(1)芝浦にあった「藤井音楽教室」
Colorful Tone 白金 ピアノ・ヴァイオリン教室の歴史担当のFです。 藤井代表の経歴にもありますが、実は藤井先生は、2007年から11年まで、芝浦で「藤井音楽教室」を主宰していました。全く宣伝することなく、すべてクチコミだけで約50人の生徒さんが集まって募集停止と...
F
Nov 5, 20201 min read
52 views
0 comments
ピアノについて2
Colorful Tone白金の裏方担当です。当教室のピアノの一つに、「まぼろしのピアノ」と言われているイースタイン社製のグランドピアノがあります。これは純日本製・総手作りのピアノで、メーカーは残念ながらすでになくなってしまっています。日本ではグランド作りは不可能といわれて...
F
Nov 5, 20201 min read
40 views
0 comments
ピアノについて1
Colorful Tone白金のブログ担当です。今日はピアノについてお話します。 当教室の代表である藤井先生は、アメリカでピアニスト&NYU講師として活躍していたことはご存知だと思います。さらに、あまり公にしていませんが、実はニューヨークのあらゆるジャンルのピアニスト、教授...
裏方
Nov 5, 20202 min read
31 views
0 comments
飾り付け
Colorful Tone 白金の事務担当です。当教室は10月31日開校で、ハローウィンのタイミングは微妙に逃してしまいました。ですが、開校の盛り上げに風船で飾り付けをしております!私は特にテントウムシがお気に入りです。地面に置くと、歩いているように見えます。ピアノやヴァイ...
裏方
Nov 5, 20201 min read
10 views
0 comments
ご近所様2
Colorful Tone 白金の裏方担当です。今日は近隣のお店第二弾として、お向かいにある「ひき肉少年」について書かせて頂きます。こちらは、お肉の名店「ミート矢澤」さん系列のお店らしく、さすがに肉が美味です。ミンチ肉は若干大粒で甘辛く味付けされており、ジューシーかつ美味で...
裏方
Nov 5, 20201 min read
24 views
0 comments
インターナショナルスクール
Colorful Tone 白金には、白金小学校、白金の丘小中学校、東町小学校などの地域の学校のお子様だけでなく、インターナショナルスクールのお子様も多いです。二子玉川のセントメリーズ、麻布の東京インターナショナルスクール、広尾の聖心インターなどです。インターナショナルスク...
藤井
Nov 5, 20201 min read
34 views
0 comments
待合スペース
Colorful Tone 白金の待合スペースにはいくつもこだわりがあります。コンセプトは「親子で安心できる場所であること」。壁は青い空の色で、椅子はソファーもあるし、小さい子供も座れるYogiboも置いてあります。壁にあるポスターは、私がニューヨークでの学生生活を送った際...
藤井
Nov 5, 20201 min read
14 views
0 comments
ご近所様
Colorful Tone 白金の近くにはいくつも美味しいお店があります。 今日はその一つのマルイチベーグルさんにお邪魔しました。当教室から1ブロック駅側にあります。 ここはニューヨークの有名ベーグル店のEssa Bagleで修行されたオーナーが同じ製法でベーグルを作ってい...
藤井
Nov 5, 20201 min read
18 views
0 comments
感染症対策
感染症対策 カラフルトーン白金の裏方担当です。個人レッスンが中心の、ピアノ・ヴァイオリン・リトミックの音楽教室でも感染症対策が大事な季節になってきました。 当教室では、マスク着用、換気、アルコール消毒は当然のことながら、滅菌作用のある空気清浄機を導入します(製造が追いついて...
裏方
Nov 5, 20201 min read
11 views
0 comments
開校二日目。今日から11月です。
暦も11月になり、白金もやや肌寒くなってきました。 朝の掃除と準備をして、少しグランドピアノに触れました。設置当初の2週間前よりも、音が良くなってきました。最初は音の出方にばらつきがありましたが、当教室の温湿度に馴染んだのか、全体的にバランスが整ってきていると思います。まぼ...
藤井
Nov 5, 20201 min read
11 views
0 comments
開校初日
リトミック・ヴァイオリン用の教室を整えて、ピアノの練習をしようか、としていたところ、早速リトミックに興味がある、という親御様が来校されました。簡単なご説明をして、当音楽教室の考え方、雰囲気などを知っていただきました。 ・・・少しホッとしました。...
藤井
Nov 5, 20201 min read
23 views
0 comments
開校!
本日10月31日、Colorful Tone Music Academy白金校が無事開校しました! とても立派で素敵なお花も頂いて、とても華やかなオープニングを迎えることができました。 改めて、皆さまへの感謝の気持ちが沸き上がってきます。...
藤井
Nov 5, 20201 min read
44 views
0 comments
bottom of page